コロナ禍以降,ホテルの新規需要開拓の流れもあって,にわかにトレンドに上ってきたアフタヌーンティー.
国や地域によって,その定義は多少揺らぎはありますが,アフタヌーンティースタンドにお気に入りのスイーツやフードを載せて,飲み物と一緒にゆったりした午後のひとときを過ごすというところでは概ね共通しているようです.
華やかさを装うために,アフタヌーンティースタンドには数多くのスイーツやフードが載っており,それなりのお値段もすることから全部食べようとするのでどうしてもカロリーが気になってしまいますよね.
食べ過ぎで太ることを嫌って,アフタヌーンティーと距離を置いている方も少なからずおられるかと思いますが,ひと工夫することによって,食べて太ってしまうリスクを下げることができます.
ここでは,アフタヌーンティーのカロリーや,太らない方法などを考えていこうと思います.
カロリーを多く摂取してしまいがちなヌン活はダイエットの大敵!?
アフタヌーンティーを楽しむことを,いつしかヌン活と呼ぶようになりました.華やかなアフタヌーンティーの光景がSNS映えするのも,ヌン活が広まった要因のひとつだろうとおもいます.
ホテルでディナーやランチするよりは割安感があって,かつホテルならではの優雅な雰囲気も味わえるという,ニッチな需要も,コロナ禍という事情も相俟って,時代にマッチしたんでしょう.じっさい,メディアやホテルなども,積極的にヌン活という言葉を使って普及を図っているようです.
ヌン活は,言葉のもつイメージはともかくとして,優雅な雰囲気を堪能しつつ,ゆったりした気分でおいしいお菓子や紅茶を飲めるので最高ですね.
アフタヌーンティーを自宅で用意するのが難しい場合は,カフェやレストランであれば,既にヌン活メニューが用意されているところも多く見られます.
でも,特に外で味わうアフタヌーンティーは,見た目の量に呼応して,結構なカロリーを一度に摂取することにつながります.
食べるスイーツの量や種類にもよりますが,少なくとも1回で600カロリーは摂取するものと考えられています.昼食代わりにヌン活をするのであればまだ良いですが,おやつ感覚で昼ごはんに続いてヌン活をしてしまうと,ヌン活で摂取するカロリーが過剰になってしまい,一過的にせよ,カロリーに見合った消費をしなければ当然太ってしまいますね.
ヌン活する際は,その分,例えば一食分減らす,1日の食べる量全体を少なめに抑えるなどの工夫が必要ですね.
いくら優雅な雰囲気を楽しめても,その結果太ってしまうというのであれば,いろいろ考えたくもなりますね.
ちょっとライトなアフタヌーンティーを楽しみたいなら中華がおすすめ
アフタヌーンティーといえば,スイーツやサンドイッチを食べ,紅茶を飲むイメージが強いですが,最近では中華アフタヌーンティーが流行しつつあることをご存知でしょうか.
中華アフタヌーンティーは,従来の飲茶のリブランディングのように見えます.お茶とともに,春巻きやゴマ団子などを食べる軽食のことを,中華料理のお店でアフタヌーンティーと呼んでいるようです.
中華アフタヌーンティー|ヒルトン東京・中国料理「王朝」
ヒルトン東京2Fの中国料理「王朝」は,楊貴妃と西太后から着想を得た,アフタヌーンティー仕立ての前菜&点心ランチがイチオシのお店.
年末の2021年12月28日より2022年5月中旬ごろまで,メニューを一新した中華アフタヌーンティーを提供するそうです.
出典:ヒルトン東京 プレスリリース
中国茶とともに味わう,豪華なアフタヌーンティーメニュー.予約制ですので,思い立ったらお早めに抑えるのがよいと思います.
中華アフタヌーンティー|MS. CASABLANCA(ミズカサブランカ)
ニュウマン横浜8F「MS. CASABLANCA(ミズカサブランカ)」でも,季節の定番メニューとして中華アフタヌーンティーが楽しめます.
出典:株式会社 ADASTRIA eat Creations プレスリリース
遅めのお昼ごはんを中華アフタヌーンティーと位置付ていると考えれば,合点がいきますね.ディナーなどの本格中華は結構ボリューミーなので,軽く楽しめる飲茶としての中華アフタヌーンティーは要注目です.
春巻きは油で揚げていますし,デザート代わりのゴマ団子のカロリーや糖質も決して極端に低いわけではないので食べ過ぎには注意ですが,スイーツてんこ盛りのアフタヌーンティーよりは,背徳感も少なく楽しめそうです.
特に健康を意識する方には発酵アフタヌーンティーがおすすめ
アフタヌーンティーから発想を得たメニューは中華だけではありません.発酵食品を基本とした,発酵アフタヌーンティーというのも登場してきています.
発酵アフタヌーンティーとは,その名の通り,発酵食品を食べるもので,飲み物としては甘酒がついてきます.
京都にある発酵カフェ「漬×麹 Haccomachi」では,実際の店舗で発酵アフタヌーンティーを愉しむことができます.
出典:株式会社京都一の傳 プレスリリース
発酵食品のデザートといえばヨーグルトで,日本酒で作られたマドレーヌなどもあります.
発酵食品は身体に優しい特徴があるので,チーズなどを極端に食べなければメリットが多いです.カロリーも控えめなので,あまりカロリーを気にせずにパクパク食べられますね.
甘酒は,コンビニやスーパーでも容易に購入できるので,お店までなかなか足を運べなくても,自宅で発酵アフタヌーンティーを楽しめるところも良いですね.
特に健康を意識している方やダイエット中の方でも,気兼ねなくアフタヌーンティーを実践したいと思っておられる方々にとって安心して愉しめる,発酵アフタヌーンティーに一度挑戦してみてはいかがでしょうか.
小麦アレルギーの方にも嬉しいグルテンフリーのスイーツでアフタヌーンティーを楽しもう
アフタヌーンティーに用いられるスイーツには,多くの場合小麦粉が使用されており,小麦アレルギーがある方には,通常のアフタヌーンティーはなかなか愉しむことができません.
発酵アフタヌーンティーや,中華アフタヌーンティーにしても,大なり小なり小麦粉が使用されています.
でも最近では,小麦アレルギーがある方でもアフタヌーンティーを愉しめるよう,グルテンフリーのデザートも普及しつつあります.
小麦粉の代わりに米粉が使われていたり,大豆の粉が使用されている場合もあります.多少食感などに違いがありますが,それはそれでおいしく食べることができますよ.
「おいしく食べて、心も体も美しくなる」クリーンイーティングをコンセプトにしたカフェレストラン「Cosme Kitchen Adaptation」では,すべてヴィーガン&グルテンフリーのアフタヌーンティーを販売しています.
出典:株式会社マッシュホールディングス プレスリリース
ザ・プリンス パークタワー東京,ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町でも,ヴィーガンアフタヌーンティーを2021年8月末までの期間限定で展開していました.今後も,同様のグルテンフリー対応の企画が出てくるのではないかと期待しています.
アレルギーの有無を問わず,誰もが自由にアフタヌーンティーを愉しめるようになると良いですね.
アフタヌーンティーで太らないためには糖質オフすることが重要
アフタヌーンティーで太らないためには食べ過ぎないことも大切ですが,糖質オフも大切です.
いかに食べる総量を減らしたとしても,必要以上に糖質を多く摂取してしまうとどうしても太る原因になってしまいますね.
また,アフタヌーンティーで食べるスイーツは,一口サイズでも数が多く,美味しさの誘惑に駆られてどうしても手が止まらなくなってしまいやすく,結果食べ過ぎてしまいがちです.
どうしても食べ過ぎてしまうのであれば,糖質オフのスイーツを選んでみてはいかがでしょうか.糖質が少ないだけで,同じ個数を食べても太るリスクが少なくなります.
例えば,パレスホテル東京「プリヴェ」では,減塩,低脂肪,低糖質にこだわった素材を使ったアフタヌーンティーを大々的に広報していました.
出典:パレスホテル東京 公式サイト
また,東京マリオットホテルでも,「ギルトフリーアフタヌーンティー」を2021年9月1日(水)から11月30日(火)まで提供しています.
出典:森トラスト・ホテルズ&リゾーツ株式会社 プレスリリース
最近では糖質がカットされているスイーツも多くなっていますので,一度チェックしてみてはいかがでしょうか(K.T).