せっかくスイーツを食べるのであれば,旬の材料が使われているスイーツを狙って食べてみたいという気持ちが強くなりますよね.
そして,秋が旬のスイーツと言えば,栗が使用されているスイーツを思い浮かぶ方も多いのではと思います.
栗スイーツで第一に思い浮かぶのは,おそらくモンブランではないでしょうか.
下にスポンジ生地,上に栗をムース状にしたものを,細い麵のような形に絞りだしてトッピングしたケーキがモンブランですが,最近のモンブランはさらに進化を遂げています.
進化したモンブランはさまざまなものがあり,従来の上に乗っている栗をペースト状にして絞りだしたものが下で上に生クリームがトッピングされているようなものや,抹茶が練り込まれたモンブランなど,舌だけでなく目でも愉しめるものが続々登場しています.
今が旬の,お気に入りの進化系モンブランを探してみてはいかがでしょうか.
栗スイーツ定番のモンブランが販売されたのは自由が丘にある洋菓子店が日本初
モンブランは,もともと海外から伝わったスイーツです.では,日本ではどこでモンブランが最初に販売されたのか知りたくなりますよね.
モンブランの発祥は,フランスあるいはイタリアと言われています.また,日本の発祥は東京・自由が丘にある洋菓子店と言われています.現在も自由が丘で営業している洋菓子店であり,名前もモンブラン.
先代の社長がアルプス山脈のモンブランを見て感銘して,そのまま店名にしたということです.
そこでモンブランの山の形をいかにスイーツで表現できないかと考えた結果,現在の栗スイーツとしてのモンブランに仕上がりました.
モンブランの特徴でもある栗のクリームは,万年雪を表現しています.そういう経緯でできたモンブランを改めて見ると,確かに山にも見えてきますね.
likesilktoによるPixabayからの画像
栗スイーツのモンブランを食べたいなら東京駅周辺がおすすめ
モンブランを求める場合,つい近場の洋菓子店に足が運んでしまう方も多いのではないでしょうか.
もちろん,まちなかの洋菓子店でもモンブランが販売されていることが多いと思いますが,実は東京駅周辺には,大丸東京店B1F,東京駅エキナカ(グランスタ,エキュート東京,エキュート京葉ストリート)をはじめ,いくつもの種類のモンブランが食べられるおすすめのスポットがあります.
東京駅エキナカでは,10月31日までの期間限定で,スイーツフェア「マロン・マロン・マロン」が開催されています.
出典:JR東日本クロスステーション プレスリリース
モンブランローズ|大丸東京店B1F『銀のぶどう』
抹茶のモンブラン~京都宇治抹茶~|大丸東京店B1F『銀のぶどう』
マスタニエモンブラン|大丸東京店B1F『キースマンハッタン』
和栗のモンブラン|大丸東京店B1F『パティスリー キハチ』
モンブラン|大丸東京店B1F『アンテノール』
モンブラン・ブリオッシュ|グランスタ東京B1F『BURDIGALA TOKYO』
モンブラン|グランスタ東京B1F『アンリ・シャルパンティエ』
和栗のモンブラン|グランスタ東京B1F『Ura』
モンブラン|グランスタ東京B1F『東洋軒 東京ステーション』
和栗のマロンシャンティ|グランスタ東京B1F『Fairycake Fair』
栗とほうじ茶のクラフィン|グランスタ東京B1F『DEAN & DELUCA』
和栗のモンブラン|グランスタ東京B1F『京橋千疋屋』
ワッフルダブルサンド ごろっと栗づくし |グランスタ東京B1F『ワッフル・ケーキの店 R.L(エール・エル)』
マロンキャラメルクロワッサン |グランスタ東京B1F『Curly’s Croissant TOKYO BAKE STAND』
モンブラン|エキュート東京1F『資生堂パーラー』
クイニーアマン マロン |エキュート東京1F『治一郎』
マロンケーキ|エキュート東京1F『マイスターシュトュック ユーハイム』
クロッカンシュー和栗|エキュート東京1F『和楽紅屋』
モンブランのティラミスL |エキュート東京1F『ティラミス スペシャリテ シーキューブ』
渋皮栗のモンブランサンド |エキュート東京1F『サンドイッチハウス メルヘン』
とろとろ焼きカップチーズ モンブラン |エキュート京葉ストリート1F『フロマージュ・テラ』
モンブランアラモード|グランスタ東京1F『デイジイ東京』
フランス産 栗クリームとミルクジェラートの “モンテ ビアンコ”|グランスタ東京1F『東京パニーノ アロマフレスカ』
マロンチーノ|グランスタ東京B1F『カファレル』
これらは一例です.
モンブランをはじめ,栗スイーツを満喫してみたい方には見逃せないイベントではないかと思います.
栗スイーツのモンブランがおすすめ店舗は千疋屋とアンジェリーナ
千疋屋
千疋屋は,もともと果物が専門ですので,栗スイーツだけではなく,厳選した旬のフルーツを使用したスイーツを販売しているという特徴があります.
そのため,栗スイーツだけではなく,フルーツがお好きな人であれば一度立ち寄ってみて損はないと思います.
千疋屋で提供されているモンブランの特徴は,栗のクリームがふんだんに使用されているというだけではなく,中にも栗が使用されていることです.
タルト生地の上にマロンムースが載り,その中に栗がまるまる1個入っています.さらに,マロンムースを覆うように栗のクリームがトッピングされています.
至るところふんだんに栗が使用されているモンブランで,非常に贅沢なモンブランと言えますね.
センイル出勤すると千疋屋のケーキが食べられるシステムだけは最高の会社です pic.twitter.com/jTYPo4PwLY
— でこ (@decoranger_neo) September 29, 2021
アンジェリーナ
一方,アンジェリーナで販売されているモンブランも特徴的なものです.
アンジェリーナはパリにある洋菓子店で,その中でもモンブランが人気です.
アンジェリーナのモンブランはいたってシンプルであり,生クリームとマロンクリーム,メレンゲだけで仕上げられています.
そのため,見た目もシンプルと思いますよね.
アンジェリーナのモンブランとエスプレッソ👑 pic.twitter.com/1o7Epgm1So
— 杏(ぐりぐり) (@ankyoko) September 28, 2021
確かに見た目はいかにもモンブランという見た目ですが,直径8㎝程の大きさに仕上げられており,日本のモンブランとははるかに大きいので,驚いてしまいますよ.
モンブランの中に生クリームが入れられ,濃い甘さに仕上げられているので,甘いものが好きな方でも「甘い」と感じることも少なくありません.
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
どちらのモンブランも通販で取り寄せることができますので,直接店舗まで足を運べない方でも気になる人も注文してみましょう.
栗スイーツの進化系がおすすめ!テイクアウトして自宅で食べよう
モンブランが進化してさまざまな形状に仕上げられたり,マロンクリームに色々な工夫をして進化したモンブランが多く世に出だし始めてますね.
しかし,進化しているのはモンブランだけではなく,そのほかの栗スイーツも進化系が登場していることをご存知でしょうか.
ミルフィーユの中に栗が入れられたり,上にトッピングされた贅沢な栗スイーツやマカロンのような形でマロンクリームを,パイ生地でサンドされている栗スイーツも存在してます.
栗ノ花モンブランプリン|モンブランプリン専門店「栗ノ花」
東京・新宿に2021年5月にオープンしたモンブランプリン専門店「栗ノ花」は,国産高級和栗を使用したモンブランプリンを数量限定で販売し.人気を博しています.
もともと新潟の人気カフェバー「パンとワインと三弥」で提供されていたものですが,新潟まで足を運ばなくても都内で食べられるようになったのは嬉しいですね.
イートインはもちろん,テイクアウトにも対応していますので,新宿にお出かけの際に寄れる時間があれば,ぜひ足を運んでみると良いとおもいます!
出典:有限会社スクラムライス プレスリリース
ザブトンモンブラン|ケントハウスプリュス
大阪・今里の本店をはじめ,うめだ阪急,あべの近鉄で店舗展開している,ケントハウスプリュス.
ケントハウスプリュスの名物は,まるでニットの編み物みたいなザブトンモンブランです.めっちゃかわいく美味しそうで目を惹きますね!
大阪「ケントハウス」の「ザブトンモンブラン」は、まるで栗のクリームで編んだニットみたいな一品。
中は銀寄和栗やショコラ、ジャンドゥーヤなど、香り豊かでなめらかな食べ心地。見た目はもちろん味も驚きに満ちたモンブランです。 pic.twitter.com/z9Xu08X7Hf— 食べあるキング (@tabekin_) August 19, 2021
深海モンブラン|沼津深海プリン工房
静岡・沼津のプリン専門店「沼津深海プリン工房」の名物は,深海をイメージした青く細い糸状のクリームを配した深海モンブラン.
見た感じも深海を想起させる,アイデアスイーツですね!
出典:株式会社北海物産 プレスリリース
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
栗スイーツといえばモンブランを想像しやすく,そのほかはスイーツではなく蒸してそのまま食べたり,炊き込みご飯として食べるイメージがありますが,栗は甘さがあるため,さまざまなスイーツにアレンジすることができ,今後も進化した栗スイーツができるのが楽しみで仕方ありません(K.T).