ダイエットにはオリゴ糖がおすすめ!オリゴ糖でやせる仕組みをご紹介

オリゴ糖とは,本来の意味は少糖(オリゴサッカライド)のことをさす言葉で,1個の糖(単糖)が2個から10個程度結びついたものを言います.厳密には,砂糖の主成分であるショ糖に代表される二糖類も含まれるのですが,商業的には糖が3個以上の機能性を持たせたオリゴ糖のことを総称してオリゴ糖ということが多いようです.代表例として,ガラクトオリゴ糖,フラクトオリゴ糖,大豆オリゴ糖などの機能性糖類が挙げられます.

Photo by Tiard Schulz on Unsplash

通常の上白糖を,ガラクトオリゴ糖,フラクトオリゴ糖,大豆オリゴ糖などの難消化性の機能性糖類に置き換えるだけでも,ダイエット効果が期待できます.

オリゴ糖は,難消化性の食物繊維とともに,ビフィズス菌などの腸内細菌叢の栄養源になる成分です.

積極的に食事に取り入れることによって,腸内環境を整えたり,腸内菌叢の活動を活発にする効果が期待できます.腸の健康に資する食品を積極的に取り入れる菌活をすることもダイエットにつながるため,二つの意味でオリゴ糖はおすすめの成分と言えます.




オリゴ糖の種類や効果について

オリゴ糖は,消化性オリゴ糖と難消化性オリゴ糖に分けることができます.

二つの違いはオリゴ糖でも消化されやすいのかされにくいかの違いとなっています.腸内環境を整えたい人やダイエット目的でオリゴ糖を摂取したいのであれば難消化性オリゴ糖を積極的に摂取することをおすすめします.

一見消化が早い方が良いイメージがありますが,消化が早いとオリゴ糖が腸に到達する前に消化されてしまいます.腸内を改善するためには腸内までオリゴ糖を運ぶ必要があり,腸内のさまざまな細菌がオリゴ糖を食べることで初めて腸内環境が整います.

そのため,消化しにくい難消化オリゴ糖の方がおすすめとなります.難消化性オリゴ糖にはイソマルトオリゴ糖や大豆オリゴ糖などさらに種類分けすることができます.同じオリゴ糖でも食材が異なることで詳しいオリゴ糖の名称も変わります.

イソマルトオリゴ糖ははちみつや味噌,醤油などに含まれているオリゴ糖で,大豆オリゴ糖は名称の通り大豆類や黄粉など豆類に含まれている特徴があります.

オリゴ糖ダイエットで糖質制限は必要?

オリゴ糖は糖の一種であるため,糖質が含まれている成分です.

糖分は取り過ぎてしまうと肥満体質になりやすくなるので,ダイエットをする人であれば,糖質制限をするなど,さまざまな方法で糖質を取らないようにします.オリゴ糖と砂糖に含まれている糖質はあまり変わらないので,これだけを知るとオリゴ糖でも砂糖でも変わらないと考えることが多いです.

しかし,上記でも紹介したようにオリゴ糖には難消化性オリゴ糖があり,砂糖は消化される部分が異なります.

砂糖は腸に到達する前に消化され,体を動かすエネルギーとして変換されます.そのため,砂糖を多く含んだ食べものを食べたにも関わらず,体を動かさなければ余分なエネルギーが脂肪として蓄えられ,太ってしまいます.

しかし,難消化性オリゴ糖では体を動かすエネルギーとして消化されないので体を動かさなくても脂肪に変換されることがありません.この特徴がオリゴ糖がダイエットにおすすめと言われている大きな理由です.

ちなみにオリゴ糖と砂糖に含まれているカロリーはオリゴ糖の方が半分程度少ないこともダイエットにおすすめの理由となっています.

オリゴ糖に含まれている糖質や血糖値にも注目しよう

血糖値という言葉は知っているものの,具体的にどのような数値なのか詳しく説明できない方も多いのではないでしょうか.

血糖値は,血液中に含まれているブドウ糖の量を示した数字で,糖尿病の検査で調べられることが多いかと思います.

血糖値が高くなるとそれだけ糖尿病になる危険性が高まるため,血糖値が高い場合は気をつける必要があります.血糖値が急激に上昇してしまうのは,まとまった量の糖質を食べた時で,食事の際には必然的に高まりますし,食べ方によっては血糖値スパイクとよばれる,血糖値の急上昇,急降下を起こすことから,健康に負の影響をもたらすことになります.

オリゴ糖にも糖が含まれているので,食事によって血糖値が高まり,ダイエットの目的でオリゴ糖を積極的に摂取すれば,糖尿病になるリスクが高まるのではないかと不安になる方もも少なくないのではと思います.

しかし,オリゴ糖は胃ではなく腸で消化されるため,食事によって血糖値が急上昇してしまうことはありません.オリゴ糖ダイエットは,糖尿病などのリスクがなく痩せる効果が期待できるので,ショ糖によってできている上白糖などの糖類と比べても,健康を阻害してしまうことが少なく,おすすめできます.

オリゴ糖で腸内環境を整え菌活することで痩せられる

腸内環境を整えることによって,ダイエット効果を得ることもできることから,最近とみに注目され,同時に菌活に対しても注目が集中しています.

菌活とは腸内の細菌の働きを良くしたり,繁殖させることを指しており,腸内環境を整える上で必要不可欠なことでもあります.

菌活をするためには,腸内に存在する乳酸菌などを食材から摂取する方法がもっとも一般的です.

腸内細菌が増えることによって,血中コレステロールを減らすことができたり,便秘などの症状を改善することも期待できます.また,善玉菌が増え,悪玉菌の繁殖を抑えることによって,様々な病気になることを未然に防ぐことが可能となります.

砂糖をすべて「フラクトオリゴ糖」に置き換えたチョコレート|明治

明治では,砂糖をすべて「フラクトオリゴ糖」に置き換えた『オリゴスマート』シリーズを展開しており,チョコレートをはじめ,様々な商品を展開しています.

オリゴスマートチョコレート
出典:明治 プレスリリース

せっかくのおうち時間の楽しみのひとつ、おやつの時間を、我慢せず、罪悪感を抱くことなく、むしろ健康的なものにしたい!

という製品コンセプトに,個人的にも強く共感します.

「おなかに嬉しい腸活みそ汁」|ハナマルキ

キャベツと寒天が具として入っている、発酵食品、食物繊維とオリゴ糖を1杯でまとめて摂ることができるみそ汁

というのが売りの「おなかに嬉しい腸活みそ汁」.

おなかに嬉しい腸活みそ汁
出典:ハナマルキ プレスリリース

2021年3月に発売した新製品とのことですが,なかなか的を得てますよね.
今度スーパーに買いに行った時に,注意して棚を見てみようと思います.

オリゴ糖・乳酸菌が両方入った「アロエの時間」「ナタデココの時間」|純和食品

2021年8月25日発売予定の新製品.オリゴ糖・乳酸菌の両方が入っており,子どもにも大人にも嬉しい商品として注目を集めそうです.


「アロエの時間」「ナタデココの時間」
出典:純和食品 プレスリリース

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

オリゴ糖は善玉菌のえさになることから,ダイエット効果とともに腸内環境も整え,健康的にやせたい人におすすめのダイエット方法と言えますね(K.T).